コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さんすい防災研究所(代表:山﨑水紀夫)

  • トップ
  • 団体概要
  • 研修・講師依頼
    • 防災全般
    • 車中泊避難
    • コロナ対策アドバイザー
  • 活動実績
    • 事業実績
    • メディア掲載実績
    • 車中泊避難所:これまでの取り組み
  • 防災を学ぶ
  • 全国表彰受賞歴
  • お知らせ
  • お問い合わせ

講演情報

  1. HOME
  2. 講演情報
車中泊避難所について学ぶ
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 さんすい防災研究所 お知らせ

令和4年度車中泊避難所研修レポート

はじめに 令和2年に車中泊避難所の取り組みを始めて2年が経過しました。車中泊避難に関する住民ニーズは高く、NPO・自主防災組織からのご依頼が多いものの、避難所の開設主体である自治体の取り組みが進まないことにジレンマを感じ […]

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 さんすい防災研究所 お知らせ

令和3年度 いの町車中泊避難所受入れ訓練 -開催レポート

はじめに 令和4年1月8日(土)「いの町車中泊避難所受入れ訓練」がいの町すこやかセンター伊野にて開催されました。 避難生活の手段の一つとして注目されている車中泊避難について、注意すべき点や受け入れ態勢などを、講師として指 […]

さんすい防災研究所概要

  • 団体概要
  • 研修・講師依頼
    • 防災全般
    • 車中泊避難所受け入れ訓練
    • コロナ対策アドバイザー
  • 活動実績
    • 事業実績
    • メディア掲載実績
    • 車中泊避難所:これまでの取り組み
  • 防災を学ぶ
    • 段ボールベッド作成方法
    • コロナ禍でも役立つ
      新しいボランティア活動の形
  • お知らせ
  • お問い合わせ

所在地・連絡先

〒781-0244
高知県高知市横浜南町6308-3
さんすい防災研究所
代表 山﨑 水紀夫
 090-3782-6956
 メールアドレス
 Facebook

研修・講師依頼 お気軽にお問合せ下さい
高知防災プロジェクト
車中泊避難所受け入れ訓練

最近の投稿

ジャパンレジリエンスアワード2024で準グランプリを受賞しました
2024年5月25日
令和4年度(2022年度)講演・研修実績一覧
2023年4月30日
車中泊避難所について学ぶ
令和4年度車中泊避難所研修レポート
2023年2月19日
車中泊避難所の検討(シリーズ⑨)
2022年5月8日
車中泊避難所の検討(シリーズ⑧)
2022年5月8日
  • 団体概要
  • 研修・講師依頼
  • 車中泊避難
  • コロナ対策アドバイザー
  • 事業実績
  • メディア掲載
  • 防災を学ぶ
  • お知らせ
  • 高知防災プロジェクト
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
©2020さんすい防災研究所
MENU
  • トップ
  • 団体概要
  • 研修・講師依頼
    • 防災全般
    • 車中泊避難
    • コロナ対策アドバイザー
  • 活動実績
    • 事業実績
    • メディア掲載実績
    • 車中泊避難所:これまでの取り組み
  • 防災を学ぶ
  • 全国表彰受賞歴
  • お知らせ
  • お問い合わせ