【被災地支援】
- 1998年 98高知豪雨災害(高知市・災害ボランティアセンター代表)
- 2001年 高知西南豪雨災害(大月町・県域支援本部代表)
- 2003年 宮城県北部連続地震(鹿島台町)
- 2004年 新潟豪雨災害(見附市)、高松高潮災害(高松市)、兵庫台風災害(兵庫県洲本市)
- 2007年 能登沖地震(輪島市門前町)、中越沖地震(柏崎市)
- 2009年 台風9号災害(美作市)
- 2011年 東日本大震災(岩手県大槌町)
- 2012年 九州北部豪雨(大分県中津市、竹田市)
- 2014年 台風12号(徳島県海陽町)、台風11号(徳島県那賀町)、広島土砂災害(安佐北区)
- 2015年 東日本豪雨(茨城県常総市)
- 2016年 熊本地震(熊本県益城町,西原村,南阿蘇村)、台風10号(北海道新得町,清水町)
- 2017年 九州北部豪雨(大分県日田市)
- 2018年 西日本豪雨(愛媛県宇和島市)、北海道胆振地震(厚真町)
- 2019年 台風15号(千葉県富津市)、台風19号(神奈川県相模原市)
※2007年以降は災害ボランティア支援プロジェクト会議(設置主体:中央共同募金会、全国社会福祉協議会、経団連1%クラブ)から派遣される運営支援者(コーディネーター)。
【委員関係(災害関係)】
- 内閣府:防災ボランティア活動検討会メンバー(H17~H26)
- 内閣府:広く防災に資するボランティア活動の促進に関する検討会委員(H27)
- 日本青年会議所 防災アドバイザー(H29)
全国表彰の受賞歴
高知県立大学防災サークル顧問として
- ぼうさい大賞:平成25年度 ぼうさい甲子園 大学部門(最優秀)
未災地ツアーの取り組み PDF - 消防庁長官賞:平成26年度 防災まちづくり大賞(総務大臣賞に次ぐ賞)
イラストを使った避難所配置ゲーム PDF - 奨励賞:平成27年度 ぼうさい甲子園 大学部門(3位)
被災後の命をつなぐ福防教育 PDF
高知防災プロジェクト代表として
- 令和6年度 ジャパンレジリエンスアワード2024 準グランプリ(2位)
全国初の車中泊避難所の取り組みとその波及について PDF
「未災地ツアー」「イラストを使用した避難所配置研修」「車中泊避難所」など異なる取り組みでトップクラスの評価を受け、顧問や代表として3つの防災アワード全てで2位以上を受賞することができました。
その他の活動(災害関係以外)
【現職委員】
- 認定特定非営利活動法人 NPO高知市民会議 理事(H16~H21理事長)
- 高知市市民と行政のパートナーシップのまちづくり条例見守り委員会(審議会)委員(H28~R2委員長)
- 高知いのちの電話協会理事
- 高知防災プロジェクト 共同代表
- 高知県集落活動センターアドバイザー
【過去の主だった代表職】
- 特定非営利活動法人 NPO高知市民会議 理事長(H16~H21)
- 高知県ボランティア・NPOセンター運営委員長(H23~H28)
- 高知市ボランティア連絡会会長(H4~H12)
- 高知県NPOガイドブック策定委員長(H12)
- ピッピネット(高知県市民活動情報支援システム)運営委員長(H10~H12)
- 高知市市民活動サポートセンター設立準備会代表(H9~H11)
【過去の主だったイベント代表】
- 第31回全国ボランティア研究集会実行委員長(H12)
- 第22回全国ボランティアフェスティバル副実行委員長(H25)(委員長病気療養により実質的実行委員長)
- こうちNPOフォーラム実行委員長(H12、H13、H17)
- 1.17高知からKOBEに灯りを実行委員長(H12~H13、H16、H21)
- よさこいボランティアフォーラム実行委員長(H12)
- 第1回高知市ボランティアフォーラム実行委員長(H10)
- 高知県ボランティア研究集会実行委員長(H11)
- ハーモニー96実行委員長(H8~H12)、先住民フォーラム実行委員長(H8)
- 第28回中国四国ボランティア研究集会実行委員長(H7)
【講師実績】年間50~70本の講演・研修講師をいただいております。
- 防災士研修講座[四国地区:災害ボランティア、地域防災、避難所運営](H19~)
- 高知県自主防災研修会(H17,H18,H19,H22、H25、H26、H27、H28、H29、H30、R1)
避難所運営、災害図上訓練(DIG)、被災地支援から学ぶ現場力、防災グッズづくりなど - 徳島県災害ボランティアコーディネーター養成講座(H19~)
- ボランティア入門講座
- 市町村職員新規採用者研修「地域協働」
- 高知県立大学地域学概論ゲストスピーカー
- いのちの電話養成講座「ボランティアの心」
- NPO経営講座
【2020年】講演・研修実績一覧
日時 | 内容 | 研修名 | 主催 |
6/10 | 講演 | 災害ボランティア基礎講座 | 香川大学 |
6/20 | 講演 | 命の電話養成研修 | 高知いのちの電話協会 |
6/27 | 講演 | 避難所運営講座 | 徳島県西部防災館 |
7/23 | 研修 | 三野地区災害ボランティア養成研修 | 三好市社会福祉協議会 |
8/1 | 研修 | 災害ボランティアセンター体制整備事業 | 牟岐町社会福祉協議会 |
8/20 | 講演 | 防災士養成研修(美馬市) | 防災士研修センター |
8/21 | 講演 | 高知市消防団勉強会 | 高知市消防団 |
8/5 | 研修 | 徳島県災害ボランティア養成研修 | 徳島県社会福祉協議会 |
9/24 | 講演 | 土佐経済同友会勉強会(車中泊) | 土佐経済同友会 |
9/26 | 講演 | 香南市まちづくりセミナー(避難所運営) | 香南市 |
10/10 | 講演 | 防災を考えるセミナー(車中泊) | 高知市 |
10/17 | 講演 | 車中泊フェア | 高知オールトヨタ |
10/25 | 講演 | 海陽町民生委員研修(避難所運営) | 海陽町社会福祉協議会 |
10/27 | 研修 | 災害ボランティア連携・協働研修会 | 内閣府 |
10/31 | 研修 | 災害ボランティア運営訓練 | 三好市社会福祉協議会 |
11/7 | 講演 | 災害ボランティアセンター基礎研修会 | 土佐町社会福祉協議会 |
11/11
11/13 |
講演 | 徳島県シルバー人材センター研修
(災害ボランティア講演:西部・南部会場) |
徳島県シルバー人材センター |
11/15 | 研修 | 阿南市災害ボランティア研修 | 阿南市社会福祉協議会 |
11/16 | 講演 | 災害と人権研修 | 上ノ加江小学校 |
11/16 | 講演 | 久重地区防災勉強会(車中泊) | 久重地区自主防災会 |
11/26 | 講演 | 大分県九重町災害ボランティア研修 | 九重町社会福祉協議会 |
11/28 | 講演 | 地域防災講座(昭和・東富田地区) | 徳島県社会福祉事業団 |
11/23 | 講演 | 防災士養成研修:安芸市 | 高知県 |
11/29 | 講演 | 防災士養成研修:四万十市 | 高知県 |
12/6 | 講演 | 防災士養成研修:高知市 | 高知県 |
12/13 | 講演 | 防災士養成研修:香南市 | 高知県 |
12/5 | 研修 | 綾川町災害ボランティア研修 | 綾川町社会福祉協議会 |
12/15 | 研修 | 災害ボランティア連携訓練 | 兵庫県ボランタリープラザ |
2.コロナ対策アドバイザー(高知県中山間地域対策課からの依頼)
日時 | 場所 | 日時 | 場所 | |
6/25 | 土佐町:石原の里 | 10/7 | 香美市:美良布 | |
6/25 | 本山町:汗見川 | 10/8 | 香美市:平山 | |
7/3 | 土佐町:石原の里 | 10/14 | 大月町:姫の里 | |
7/8 | 本山町:汗見川 | 10/15 | 佐川町:たいこ岩他3か所 | |
7/17 | 梼原町:越知面、初瀬 | 10/29 | 佐川町: | |
7/27 | 馬路村:魚梁瀬 | 11/17 | 仁淀川町:星窪 | |
7/27 | 安田町:中山 | 11/20 | 黒潮町:佐賀北部 | |
7/28 | 津野町:いちょうの木 | 11/24 | いの町:本川 | |
7/29 | 大月町:姫の里 | 12/7 | 四万十町:宅老所連絡会 | |
7/30 | 仁淀川町:下名野 | 12/9 | 中土佐町:矢井賀 | |
7/30 | 越知町:横畠 | 12/13 | 高知市:梅ノ木 | |
7/31 | 大川村:白滝 | |||
8/18 | 梼原町:梼原、松原 | |||
8/21 | 室戸市:椎名 | |||
8/26 | 黒潮町:蛎瀬 | |||
8/27 | いの町:柳野 | |||
9/9 | 日高村:酒蔵ホール | |||
9/29 | 宿毛市:沖ノ島 | |||
10/5 | 黒潮町:佐賀北部 | |||
10/6 | 三原村:三原 |
3.災害支援
期間 | 日数 | 支援場所 |
7/14~7/26 | 13日 | 大分県日田市、九重町 |
8/5~8/16 | 12日 | 熊本県球磨村 |
8/22~8/25 | 4日 | 熊本県球磨村 |
8/28~9/4 | 8日 | 熊本県球磨村 |
9/10~9/14 | 5日 | 熊本県球磨村 |
9/17~9/23 | 7日 | 熊本県球磨村 |
9/29~10/4 | 6日 | 熊本県球磨村 |
10/19~10/23 | 5日 | 熊本県球磨村 |
11/1~11/6 | 6日 | 熊本県球磨村 |
11/24~11/27 | 4日 | 熊本県球磨村 |
合計 | 70日 |